
この試合、イチロー・城島がともに2安打、そして松井は久々のホームランなど、日本人的には大満足の内容でしたが、マリナーズファンとしては、マリナーズが快勝し、対ヤンキース戦のアウェイでの連敗を止めたことが何よりも嬉しい☆
そして、改めて感心したのは、イチローの実力が認められている様子。今回の試合では、隣に座っていたガキんちょに、日本人ということでいじられていたのですが(イチローが松井のフライを落球したときは、無関係なのにあざ笑われたりとか(-_-;)…)、そんなガキでもイチローのことを "freakin' good" と、敵チームの選手に対するコメントとしては最大級の褒め言葉で評価。
アメリカ人は、地元第一主義で教育されるので、地元以外の選手をこういうふうに評価することってかなり珍しいのです。やっぱりすごいなぁ、イチローは。